入会順に掲載してあります。
氏名 | ハンドル ネーム |
コメント (コヤマンの独断) |
|
1杯目 | 富田 雅之 | トミタン | 宇部ラーメン研究会「名誉会長」。「宇部ラーメン行くならここだ」の創始者。ネット上で最初に宇部ラーメンを全国に知らしめた功労者。 |
2杯目 | 鬼瓦 権左衛門 | コヤマン | 宇部ラーメン研究会「相談役」。「全国ラーメン情報局」の管理人。毎日欠かさずラーメンを食べている重症ラーメン依存症患者。詳しくは作者紹介で。 |
3杯目 | 匿名 | スギチャン | ちょくちょく、コヤマンとラーメンを食べ歩いているラーメン通。東南アジアの麺類にも詳しい。食べたこともないラーメン店の味の特徴を聞いただけで、どこで売っている業務用ラーメンか一発で的中させた伝説の持ち主。 |
4杯目 | 匿名 | ドラキュラ君 | 「宇部ラーメン」を密かに見てはラーメン屋通いしていた元隠れラーメン党。夜は特に活動が活発になり、飲み助大王の異名をもっていたが、最近結婚して棺桶の中で眠っている。 |
5杯目 | 匿名 | カメちゃん | 久留米市出身。宇部ラーメンの元祖説のある久留米ラーメンにはちょっとうるさい。仕事で中国南京に1年半居たので中国の麺類にも精通。飲みに行くと最後まで飲み助大王に付き合う飲み助魔人。 |
6杯目 | 匿名 | ガンちゃん (エヴァ零号機) |
横浜育ちの浜っ子。今春、大学院を卒業し社会人になったばかりの大型新人。専門はラーメン工学(ウソ)。関東出身だが、こってりラーメンが大好き。これまた飲みの付き合いが良い。 |
7杯目 | 匿名 | ちゅーげん | 宇部生まれ。地元高校卒業後、26歳まで東京に住む。毎週のように釣りに行く釣り好きで車には釣り道具が常備されている。宇部ラーメン研では飲み会もあると聞いてふらふらと入会。 |
8杯目 | 匿名 | たまちゃん | 毎日、下関からグランビアに乗って宇部に通勤。趣味は写真で愛機はミノルタ。週に2~3度は夜の街を徘徊している。ラーメン店でビールを飲んでることも。ラーメン店の内情にかけてはメンバー一詳しい。本職は食品流通会社取締役。 |
9杯目 | 匿名 | ぶらーむすこ | 宇部ラーメン研究会「事務局長」。鹿児島出身。本職は大病院の院長先生。チャンポンにはうるさい。夜の西本町界隈をウロウロしてて、ひょんな事でコヤマンと飲み友達に。鹿児島名物薩摩ラーメンならぬ薩摩焼酎にはうるさいが最近は純米の日本酒ばかり。 |
10杯目 | 匿名 | ガクちゃん | 広島出身。ラーメンにもうるさいが、食べ物全般に造詣が深い。料理の腕はメンバー一とのうわさも。国道2号線の九州-広島間のラーメン屋は空で暗じる。最近、後天性万年金銭欠乏症の診断が下った。優秀なシステムエンジニア。 |
11杯目 | 林 昭男 | 双月堂 | 防府市在住の闘うラーメン党。仕事柄、北は根室から南は与那国島までを飛び回り、ついでに各地のラーメンを食べ歩く。宇部ラーメンは古い因習を捨て、洗練された、宇部市民による新しい味を想像することが必要と主張。皇室御用達「双月堂」社長。 |
12杯目 | 匿名 | コドモ | スギチャンの子分でコヤマンの舎弟。海外出張中に本人の知らない間に入会させられた。ラー研一の味オンチ。ラー研では舌を鍛えたいらしい。 |
13杯目 | 匿名 | 甲斐五郎氏 | 議論になれば、この人にかなう人はいない。鋭い舌鋒にラーメン屋のオヤジもたじたじ。美味いものにかける情熱は誰にも負けないが、残念なことに痛風気味とか。 |
14杯目 | 匿名 | SHINA | 本職は指圧の先生。ラー研一の長老が若手の暴走を抑える。でも、とっても優しい人生の先輩です。 |
15杯目 | 匿名 | ヤマちゃん | 美味いものにはウルサイ。味だけでなく店員の態度も大きな採点要素。飲み屋に行けばオネーサンにモテルことナンバー1。本職は某国立大学医学部教授。 |
17杯目 | 匿名 | 峠 | 何故か東京にいるのに宇部ラーメン研にいる。本職は優秀なシステムエンジニアだがタクシー運転手もやったことがある変り種。 |
18杯目 | 匿名 | leafstalk | 筆者は会ったことが無い。う~ん、謎の人物。謎のラーメン党。秘密のベールが剥れるのは何時か? |
19杯目 | 匿名 | Min Min | ラー研の紅一点。とっても可愛らしいとのこと。(筆者はまだ会ったことが無い。クスン...) |
20杯目 | 匿名 | 魔神B | 宇部ラーメン研究会「三代目会長」。某企業の宇部営業所の所長さん。仕事柄全国のラーメンを食べ歩く。週21杯は食べている上に8日間は飲み歩くラー研一の猛者。 |
21杯目 | 匿名 | よっしー | ラー研一の論客。いや~、物を書かせたら右に出るものはいません。本職は某国立大学助教授。 |
22杯目 | 匿名 | トラキチ | 宇部市の隣、小野田市の出身。東京にいる16年間の間に各地のラーメンを食べたが九州地区以外のラーメンは好んで食べるほうでは無い。酒が入ると食を熱く語る。 |
23杯目 | 匿名 | チーちゃん | 宇部市内の某スナックの美人ママさん。お色気むんむんで独身!う~ん、すんばらしい。ラー研にも何人かこの店の常連が。店の場所と名前は..... |
24杯目 | 匿名 | ダイコバ | 東京都内に勤務。九州地方のラーメン(特に博多、久留米)が大好きで、地域によらず「似たノリ」のラーメンを探している。宇部には仕事で時々来るが、ふらりと入ったその辺のラーメン屋でラーメンを食し感動。 |
25杯目 | 匿名 | かけやん | 東京から宇部に転勤になった某大企業のエリート。かつて週末には一日3~4杯も食べていたが、今は一日一杯とのこと。 |
26杯目 | 匿名 | hiro | 謎のラーメンマニア。 |
27杯目 | 匿名 | むらっち | 週末はラーメンを1日に3~4杯食べていたが、宇部に転勤になってからは1日に1食しか食べていない。宇部で一番は一久、 よく行くところはゆうちゃんラーメン。 |
28杯目 | 匿名 | RED STAR | 東京在住なのに「こんなにうまいものがなぜ全国に広がらないんだ???東京のインチキラーメンはもう飽きた。」と言う宇部ラーメンファン。 |
29杯目 | 匿名 | やんちー | 奈良県在住なのに「私は一久ラーメンファン、全国に一久の味を知ってほしい。」と言う宇部ラーメンファン。 |
30杯目 | 匿名 | しげちゃん | 外国人の奥さんは旦那を愛するあまり、しげちゃんを自宅に軟禁してるとのこと。奥さんの目を盗みラーメンを食べ歩くには相当の根性が必要らしい。頑張れしげちゃん、今日も行く。 |
31杯目 | 匿名 | ゆうくん | 東京在住。TVチャンピオンのラーメン通選手権に出るのを目標として、日々ラーメン屋のはしごを続けている。早速応募したが、はたして予選を通過できるか?「全国ラーメン情報局公認選手」 |
32杯目 | 匿名 | 山創 | 広告美術の会社社長。ラーメンは大好きらしいが、コヤマンは飲み屋でしか彼を見たことがないと言っている。 |
33杯目 | 匿名 | でぶしょう | ラーメンは大好き。山口県にはおいしい店が無いと信じきっていたが、灯台もと暗しと気付きラー研に入会。 |
34杯目 | 匿名 | Karaco | 某大企業のエリート管理職。メガネの奥にキラリと光る鋭い眼はただ者でない。ビジネスマンの感性でラーメンを評価する一方、家庭的なところも。 |
35杯目 | 匿名 | みなぴょん | 主婦で2児の母。一家そろってラーメン好き。もっか、餃子の美味い店を求めて徘徊中。 |